*ADMIN*
コペンハーゲン通信2
デンマークの生活で思ったり考えたりした事を徒然に書き留めていこうと思います。 ヴィンテージ雑貨やオリジナル雑貨のお話も。
≪
2025.01
│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
≫
前のページ
←
HOME
→
次のページ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/Jan
23
Thursday
13:06:52 Comment(-)
Trackback(-)
Malmoへ定期健診
定期健診でMalmoの歯医者さんへ行きました。
でもこの街が大好きな私には全くのお出掛け気分です♪
無事に用事が済んだのでランチへ!
今日のメニューは何だろうか?
PR
つづきはこちら▼
歯科の待合室、ここで一緒に順番を待っていたおばあさんに
コペンハーゲンから来てるんですよと言ったら
かなり驚かれました。
カフェまでの道すがらかわいいお花が咲いた木を発見。
でも近づいてみると・・・
紙で作ったものでした。
これって何か意味があるのかな?
なんだか神社にあるおみくじを結んだ木を思い出しました。
日替わりメニューのこのお店、
今日のお魚はあんこうでした。
上にはブルーチーズが乗っていてけっこうこってり。
私が注文したのはお肉メニュー、今日はなんと牛タン。
これもボリュームたっぷりな上に
カリカリチーズが乗っています。
スウェーデンの人も牛タン食べるんですね。
しかもこれ以外に付け合せのサラダが3~4種類に
ベイクドポテトとパンもあります。
駅へ帰る途中かわいい路地を発見。
そこを通り抜けると・・・・
うさぎがいました!かわいい。
その後はマルメ最古の薬局へ。
最近リニューアルされたばかりなので見易くてきれい。
でも 当時の雰囲気もちゃんと残していて素敵です。
薬局は右側の建物。
時代を感じさせる薬棚です。
なんといっても創業は1571年。
建物の外にもある目印の金のライオン、
中にもいました。
モザイクがかわいいです。
あとは軽くお茶をしてスーパーマーケットで食材を買って帰宅。
私はまた1年後に来てくださいねと言われましたが
歯の弱い夫はまだ何度か通うそう。
私はお供来られるのでで嬉しいな。
閉じる▲
2007/Mar
15
Thursday
19:41:07
Comment(2)
Trackback()
最近のことまとめて・・・
街の中心から歩いて少しのところにデンマーク建築センターがあります。
ここは結構好きで覘いたりする場所です。
Dansk Arkitec Center、略してDAC
だからダックスフントがいるのかな?
眺めの良いカフェもあるのでお勧めの場所です。
つづきはこちら▼
お休みの日に前から行ってみたかったいわゆるデンマーク料理のお店へ。
ちょこちょことお皿に載った料理に最初は足りるかな?
と思ったけれど最後は食べ切れずギブアップ。
愛用のデジカメが壊れ掛けてしまってお料理の写真は
ありませんが観光で行ってみるのには良いお店かも。
会社にも用事があって出掛けました。
ここはキャンティーン。
何年越しかでそのままになっていたプレゼントの
バギー用日傘にやっと絵を描きました。
ほぼフリーハンドで描いたのですが久しぶりで楽しかった。
名前も入れてみました。
これで送れるわ~。
ずーっと行きたかったラウンドタワーでの天体観測にも行きました。
普段はやっていないのですが期間限定でてっぺんにある屋根が開閉する
小さなお部屋で星を観察することが出来るのです。
仕事帰りの夫と待ち合わせをして出掛けてみました。
天井を開け放すのでちょっと肌寒かったものの
初めて見る土星の輪に大感激!大興奮!
こんな感じで過ごしていた最近ですが
あと10日ほどで日本からお友達が遊びに来てくれます。
楽しみだな♪
閉じる▲
2007/Mar
09
Friday
20:58:13
Comment(2)
Trackback()
アムステルダムへ ~Part4~
ユトレヒトでは街の中心から少し離れたホテルに宿泊しました。
高級住宅地で知られるそこは緑と大きなお家がいっぱいです。
今回のオランダ滞在もまた見るもの食べるものが充実していてやっぱり
オランダって大好きな国です。
もちろんデンマークも好きだけど!
つづきはこちら▼
チェックインを済ませてお散歩へ。
ちょっとお腹も空いてきたのでカフェで休憩。
なんてことないカフェですがやっぱりスープが美味しい!
どうしてオランダで注文するスープってハズレ知らずなんだろうか。
何の変哲もないメニューですが奥深いのです。
薬局好きなのでもちろんチェックです。
年代を感じさせる素敵なAPOTHEEK。
ヨーロッパに共通する薬局の蛇のマーク(グリーンの)は
古代エジプトが起源だそうです。
オランダではそろそろクロッカス休暇でしょうか?
色々な場所で咲き始めたクロッカスを見ました。春だ!
宿泊したホテルの朝食がとっても美味しかったです。
オランダの朝食を更に豪華にした感じ。
ガラス越しには市庁舎が見えます。
滞在中にマンデーマーケットにも行きました。
そしてやっぱりアップルタルトを食べに!
私たちが行った時はちょうど焼き上がる前だったのでじっと我慢の子。
でも熱々焼きたてのアップルタルトに生クリームがとろーり溶けてんまい!
ヨルダーン地区のお好み焼きやさんにも行きました。
お友達4人と別々のものを注文して全部味見。
奥様が日本の方というオランダ人店主が大きな鉄板で焼いてくれます。
デザートに胡麻アイス、抹茶アイスを食べて日本気分満喫。
まだまだ行きたい所や食べたいものがありますが
それはまた次回のお楽しみと言うことで。
スーパーマーケットで見つけたミッフィーの歯固めビスケット。
パッケージもひとつひとつ違った絵でかわいいのです。
次回は春か夏に戻って来まーす。
実はキューケンホフ公園一度も行ったことがないので・・・。
閉じる▲
2007/Feb
20
Tuesday
08:31:55
Comment(2)
Trackback()
アムステルダムへ ~Part3~
アムステルダムから電車で約30分程の場所にある
ユトレヒトへやって来ました。
去年の2月18日にオープンしたnijntje museumがあります。
ナインチェ、日本ではミッフィーでおなじみです。
ちょうどオープン1周年の今日は入場無料でお祝いムードでした。
世界各国の描かれた絵本が壁一面に飾られています。
こんな時日本語はどこだろう?
思わず探してしまいます。
つづきはこちら▼
外観はこんな感じ。
オフシーズンの日曜日だったのでわりとひっそりとしていました。
ジャジャーン、館内を進んでいくとゴールデンミッフィーがお出迎え。
さすがまだオープンして1年なのでどこも真新しい感じ。
壊れかけのデジカメで写真をいっぱい撮りました。
ディック・ブルーナが昔描いたラフスケッチなども展示されていて興味深いです。
子供目線で作品が飾られていたりして家族みんなで楽しめそう。
プレイルームがとってもかわいい!
子供の遊びのツボを押さえた趣向がいっぱいです。
ケースに入ったミッフィーのフィギュアがかわいかった。
帰りにお楽しみの売店に寄ったのですがかわいいグッズがいっぱい!
お店奥にはダッチデザインの商品なども置いていて思わず長居してしまいます。
自分のお土産にデルフト焼の貯金箱を買いました。
記念に塗り絵とカードをもらって大満足。
日曜日のユトレヒト、商店はほとんどお休み。
駅までの帰り道ウィンドウショッピングを楽しみましたが
入ってみたいお店がいっぱい!
それに居心地の良いカフェも見つけてチョコレートケーキとお茶で休憩。
街並みも聞いていた通りとっても可愛いくて是非また来たいです。
建物にも興味津々。
入り組んだ路地に石畳、歩いているだけで楽しい♪
なんだか良い匂いがしてきました。
近づいているとギリシャ料理のお店。
美味しいそう・・・。
最後に1枚。
よーく見るとミッフィーがいますよ。
閉じる▲
2007/Feb
18
Sunday
23:20:53
Comment(2)
Trackback()
アムステルダムへ ~Part2~
朝食後は疲れからまたベッドにもぐり込みお昼寝をしてしまいました。
午後になってゆっくり起き出して
まずはずっと行きたかったカフェへ!
お散歩の途中すごくかわいいバッグのお店を見つけました。
全部が手作りらしく手芸ファンにはたまらないです。
つづきはこちら▼
別にお洒落~なカフェではないんです。
それこそ地元の常連の人でいつも賑わうお店。
そしてここは知る人ぞ知る絶品フィレステーキのお店でもあります。
店内はこんな感じ。
常連のお客さんがカードゲームに興じています。
昼間のこの時間はまだまだ空いていますが
夕方を過ぎるとものすごい混みようなんです。
そしていくら常連さんでも予約は受け付けてくれないんです。
ジャジャーン、これがフィレステーキです。
すごい厚みでしょう?でも火の通り具合が絶妙なんです。
で、くどくなくて柔らかい!
ただ、残念なことにもうひとつ楽しみにしていた
デザートのトゥッティフルーティ(熱々のドライフルーツ煮を
アイスクリームにかけたもの)がもうありませんでした。
ミュージアムプレインでちょっと日向ぼっこ。
この広場、地下は巨大な駐車場になっているんです。
そして今私たちが座っている真下にあるスーパーマーケット、
アルバートハインは他の店舗より夜遅くまで、日曜日もやっているのですごく便利。
ちょっとオランダらしい景色も入れてみました。
ご存知の通り運河がとてもたくさんある国で、
なんといって海抜0m以下の低地帯です。
山がないのでデンマークと同じく自転車が市民の足です。
デンマーク人はオランダ旅行にはあまり興味がありません。
似すぎているのでわざわざ行く気がしないとか。
それはオランダ人も同じみたいです。
おもちゃ屋さんで見つけたポニーコーナー。
オランダの女の子はバービーも好きだけど
ポニーの人形やぬいぐるみで遊ぶ子が多いようです。
なんだか面白いですね、さすが酪農国だ。
Concertgebouwコンセルトへボーです。
今日出掛ける公演はTalich Quartet。
実はいつもオーケストラばかりでクァルテットは初めて。
メンバーが同じホテルに宿泊しているので
知り合いのご夫婦が 結婚10周年の記念にと招待してくれたのです。
コンセルトへボーの中はこんな感じ。
カメラが壊れていてちゃんと写っていませんね・・・。
演目はモーツァルト、ショスタコビッチ、ブラームス。
飽きない構成でとても良かったです。
最後は楽屋にお邪魔してご挨拶。
とっても良い記念になりました。
明日はnijntje museumのあるユトレヒトへ1泊旅行です。
閉じる▲
2007/Feb
16
Friday
21:18:50
Comment(2)
Trackback()
Prev
←
34
P
35
P
36
P
37
P
38
P
39
P
40
P
41
P
42
P
43
P
44
P →
Next
カレンダー
12
2025/01
02
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未選択 ( 0 )
お出かけ ( 43 )
毎日のこと ( 77 )
旅行 ( 33 )
雑貨のこと ( 42 )
dkzakkaオリジナル雑貨について ( 15 )
おはなし ( 5 )
お知らせ ( 1 )
お知らせ
雑貨のページは
ここからご覧頂けます。
デンマークで見つけた
かわいい雑貨
メールはこちらにお願い致します。 dkzakka@gmail.com
コメント
無題
[05/30 mochi]
無題
[03/20 mochi]
mochiさま
[03/19 lentelente]
無題
[03/18 mochi]
無題
[09/09 アルネママ]
最新記事
お知らせ
(01/28)
コペンハーゲンのアンティークショップ・ドールハウス
(09/03)
最近のこと2013年8月
(08/31)
ティー・コージーができたよのおはなし
(07/09)
デンマークの飾り棚8 〜白鳥の飾り棚〜
(06/18)
It searches in this Blog.
archives
2014 年 01 月 ( 1 )
2013 年 09 月 ( 1 )
2013 年 08 月 ( 1 )
2013 年 07 月 ( 1 )
2013 年 06 月 ( 5 )
2013 年 05 月 ( 1 )
2013 年 03 月 ( 1 )
2013 年 02 月 ( 2 )
2013 年 01 月 ( 2 )
2012 年 12 月 ( 2 )
2012 年 11 月 ( 2 )
2012 年 10 月 ( 4 )
2012 年 08 月 ( 3 )
2012 年 07 月 ( 1 )
2012 年 06 月 ( 4 )
2012 年 05 月 ( 3 )
2012 年 04 月 ( 2 )
2012 年 03 月 ( 3 )
2012 年 02 月 ( 2 )
2012 年 01 月 ( 3 )
2011 年 12 月 ( 1 )
2011 年 11 月 ( 5 )
2011 年 10 月 ( 6 )
2011 年 09 月 ( 3 )
2011 年 08 月 ( 2 )
2011 年 07 月 ( 5 )
2011 年 06 月 ( 5 )
2011 年 05 月 ( 6 )
2011 年 04 月 ( 7 )
2011 年 03 月 ( 4 )
2011 年 02 月 ( 7 )
2011 年 01 月 ( 4 )
2010 年 12 月 ( 6 )
2010 年 11 月 ( 4 )
2010 年 10 月 ( 3 )
2010 年 09 月 ( 4 )
2010 年 08 月 ( 4 )
2010 年 07 月 ( 5 )
2010 年 06 月 ( 5 )
2010 年 05 月 ( 4 )
2010 年 04 月 ( 5 )
2010 年 03 月 ( 2 )
2009 年 12 月 ( 4 )
2009 年 11 月 ( 2 )
2009 年 10 月 ( 2 )
2009 年 09 月 ( 2 )
2009 年 08 月 ( 1 )
2009 年 07 月 ( 1 )
2009 年 06 月 ( 2 )
2009 年 05 月 ( 2 )
2009 年 03 月 ( 1 )
2009 年 02 月 ( 1 )
2009 年 01 月 ( 1 )
2008 年 05 月 ( 1 )
2008 年 04 月 ( 3 )
2008 年 01 月 ( 1 )
2007 年 12 月 ( 3 )
2007 年 10 月 ( 1 )
2007 年 08 月 ( 2 )
2007 年 06 月 ( 4 )
2007 年 05 月 ( 8 )
2007 年 04 月 ( 2 )
2007 年 03 月 ( 7 )
2007 年 02 月 ( 6 )
2007 年 01 月 ( 9 )
2006 年 12 月 ( 8 )
2006 年 11 月 ( 1 )
translation
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
access search