*ADMIN*
コペンハーゲン通信2
デンマークの生活で思ったり考えたりした事を徒然に書き留めていこうと思います。 ヴィンテージ雑貨やオリジナル雑貨のお話も。
≪
2025.02
│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
≫
デンマークで見つけたかわいいジャムポットたち
←
HOME
→
小さな小さなキャビネットのお話
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/Feb
02
Sunday
16:36:49 Comment(-)
Trackback(-)
Conditori La Glacenにて
コペンハーゲンの老舗のお菓子店La Glaceで
まだだれもお客さんのいない時間に朝食を頂きました。
毎日混んでいる人気店なので
早朝は優雅な気分に浸れます。
なんてことないメニューですが
気分が変わって新鮮な一日になりそうです。
平日は朝8時30分に開店です。
トーストしていないパンを2つにカットして
たっぷりバターを塗ってスライスチーズを乗せたもの。
至って普通のものですがこれが大好きで
家でもパンは大抵これです。
パンはもちろんバターやチーズが美味しいので
シンプルなのが良いのかもしれません。
コーヒーは普段は全く飲まないのですが
カフェなどではたまに気が向くと試してみます。
大きなポットに入ったコーヒー、
とっても美味しかったです。
1879年創業の老舗で建物全体が
カフェ、アイスクリーム、パン、お菓子と
階によって分かれているそうです。
ウェディングやお誕生日などお祝いの
デコレーションケーキをこちらへ注文する
デンマーク人も多いそうです。
店内はシンプルで居心地の良い空間。
でもお茶の時間はとっても混んでいることが多いので
早めかもしくは遅めの時間が狙い目かも知れません。
デンマーク人のお宅へのお土産やちょっとしたお礼には
こちらのケーキを持っていくことが多いです。
皆さん絶対喜んでくれるんです。
ウィンドウには先日双子の赤ちゃんがお生まれになった
王室へのお祝いのお菓子が飾られていました。
出産された時間や体重などがブルーとピンクのバラと
一緒にデコレーションされています。
このケーキもなんだか夢があってかわいいです。
周りにはマカロンが飾ってありますね。
マジパンのお菓子で出来たベビーベッド。
マジパンが大好きなデンマーク人らしいです。
こちらは大きなクラウンとコウノトリ。
シンプルですがかわいいですね。
こちらのケーキはデンマークのものらしく
大きくて甘いですが割と好きで
よくFragillte
というコーヒー風味のバタークリームが
たっぷり挟まったロールケーキをお茶菓子にしています。
他にもおいしいケーキがたくさんあるので
ストロイエでお買い物をする時のティータイムには
ちょうど良いロケーションでぴったりだと思います。
La glaceのケーキたち
今日はマカロンを買ってお茶の時間に頂きました。
Ladureeとまではいきませんが
なかなかの美味しさでした。
Conditori La Glace
PR
2011/Feb
08
Tuesday
00:02:47
Comment(0)
Trackback(-)
*COMMENT-コメント-
*COMMENT FORM-コメント投稿-
この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
Decoration:
Message:
Pass:
※編集時に必要です。
Secret:
※チェックすると管理者へのみの表示となります。
←No.
142
No.
141
No.
140
No.
139
No.
138
No.137No.
136
No.
135
No.
134
No.
132
No.
131
→
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
未選択 ( 0 )
お出かけ ( 43 )
毎日のこと ( 77 )
旅行 ( 33 )
雑貨のこと ( 42 )
dkzakkaオリジナル雑貨について ( 15 )
おはなし ( 5 )
お知らせ ( 1 )
お知らせ
雑貨のページは
ここからご覧頂けます。
デンマークで見つけた
かわいい雑貨
メールはこちらにお願い致します。 dkzakka@gmail.com
コメント
無題
[05/30 mochi]
無題
[03/20 mochi]
mochiさま
[03/19 lentelente]
無題
[03/18 mochi]
無題
[09/09 アルネママ]
最新記事
お知らせ
(01/28)
コペンハーゲンのアンティークショップ・ドールハウス
(09/03)
最近のこと2013年8月
(08/31)
ティー・コージーができたよのおはなし
(07/09)
デンマークの飾り棚8 〜白鳥の飾り棚〜
(06/18)
It searches in this Blog.
archives
2014 年 01 月 ( 1 )
2013 年 09 月 ( 1 )
2013 年 08 月 ( 1 )
2013 年 07 月 ( 1 )
2013 年 06 月 ( 5 )
2013 年 05 月 ( 1 )
2013 年 03 月 ( 1 )
2013 年 02 月 ( 2 )
2013 年 01 月 ( 2 )
2012 年 12 月 ( 2 )
2012 年 11 月 ( 2 )
2012 年 10 月 ( 4 )
2012 年 08 月 ( 3 )
2012 年 07 月 ( 1 )
2012 年 06 月 ( 4 )
2012 年 05 月 ( 3 )
2012 年 04 月 ( 2 )
2012 年 03 月 ( 3 )
2012 年 02 月 ( 2 )
2012 年 01 月 ( 3 )
2011 年 12 月 ( 1 )
2011 年 11 月 ( 5 )
2011 年 10 月 ( 6 )
2011 年 09 月 ( 3 )
2011 年 08 月 ( 2 )
2011 年 07 月 ( 5 )
2011 年 06 月 ( 5 )
2011 年 05 月 ( 6 )
2011 年 04 月 ( 7 )
2011 年 03 月 ( 4 )
2011 年 02 月 ( 7 )
2011 年 01 月 ( 4 )
2010 年 12 月 ( 6 )
2010 年 11 月 ( 4 )
2010 年 10 月 ( 3 )
2010 年 09 月 ( 4 )
2010 年 08 月 ( 4 )
2010 年 07 月 ( 5 )
2010 年 06 月 ( 5 )
2010 年 05 月 ( 4 )
2010 年 04 月 ( 5 )
2010 年 03 月 ( 2 )
2009 年 12 月 ( 4 )
2009 年 11 月 ( 2 )
2009 年 10 月 ( 2 )
2009 年 09 月 ( 2 )
2009 年 08 月 ( 1 )
2009 年 07 月 ( 1 )
2009 年 06 月 ( 2 )
2009 年 05 月 ( 2 )
2009 年 03 月 ( 1 )
2009 年 02 月 ( 1 )
2009 年 01 月 ( 1 )
2008 年 05 月 ( 1 )
2008 年 04 月 ( 3 )
2008 年 01 月 ( 1 )
2007 年 12 月 ( 3 )
2007 年 10 月 ( 1 )
2007 年 08 月 ( 2 )
2007 年 06 月 ( 4 )
2007 年 05 月 ( 8 )
2007 年 04 月 ( 2 )
2007 年 03 月 ( 7 )
2007 年 02 月 ( 6 )
2007 年 01 月 ( 9 )
2006 年 12 月 ( 8 )
2006 年 11 月 ( 1 )
translation
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
access search