*ADMIN*
コペンハーゲン通信2
デンマークの生活で思ったり考えたりした事を徒然に書き留めていこうと思います。 ヴィンテージ雑貨やオリジナル雑貨のお話も。
≪
2025.01
│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
≫
こぶたの貯金箱のおはなし
←
HOME
→
蚤の市へお出かけのおはなし
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/Jan
22
Wednesday
19:10:01 Comment(-)
Trackback(-)
大晦日と最近のこと
2012年12月31日大晦日です。
毎年クリスマス後にその年の営業を終了するTivoliが
今年は31日の夜だけ園内8箇所の
レストランをオープンしました。
イルミネーションがとてもきれいです。
門の後ろに見えるのはSASホテル。
園内での花火があるのでエントランスには
かわいい小さな消防自動車が待機しています。
今日はディナーを予約しているお客さんだけが入場できる日。
普段よりも厳重な入場チェック、
そして赤絨毯でお出迎えしてくれました。
私たちがお食事したレストランはメニューは1種類のみ。
シャンパンから始まってとても満足できる内容でした。
食事の後に園内をそぞろ歩き。
レストランを利用するお客さんしかいないので
ほとんど貸切状態です。
園内に大きな池があるのですがそこで
チャイコフスキーの音楽に乗って
水上のレーザーショーが始まりました。
幻想的でとってもきれいです。
2013年へなかなか素敵な年越しでした。
こちらは年が明けてつい先日の週末、
朝のお散歩がてらモーニングピザを食べに出掛けました。
場所は
Torvehallerne KBH
の中のお店
gorm`s
です。
毎日10時〜12時の限定メニュー、
トマト、モッツァレラ、パンチェッタ
チリビーンズの上に卵が乗っています。
ちょうど卵をくずしたところ。
極薄パリパリ生地でとっても美味しくてお勧めです。
家の近所にも同じオーナーのお店がありますが
こちらはもっと気軽に食べられます。
今度は雑貨のお話。
これらのミニチュアキッチン用品はデンマークの
おもちゃメーカーTeknoのヴィンテージ品。
あまり市場でも見かけないので何年もかけて
少しづつ集めた大事にしているコレクションです。
また買い付けることができれば
ご紹介させて頂きたいなと思っています。
Teknoとロゴが入っているブレッドボックス
とってもかわいいです。
PR
2013/Jan
20
Sunday
08:41:54
Comment(0)
Trackback(-)
*COMMENT-コメント-
*COMMENT FORM-コメント投稿-
この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
Decoration:
Message:
Pass:
※編集時に必要です。
Secret:
※チェックすると管理者へのみの表示となります。
←No.
227
No.
224
No.
223
No.
222
No.
220
No.221No.
218
No.
217
No.
216
No.
213
No.
214
→
カレンダー
12
2025/01
02
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未選択 ( 0 )
お出かけ ( 43 )
毎日のこと ( 77 )
旅行 ( 33 )
雑貨のこと ( 42 )
dkzakkaオリジナル雑貨について ( 15 )
おはなし ( 5 )
お知らせ ( 1 )
お知らせ
雑貨のページは
ここからご覧頂けます。
デンマークで見つけた
かわいい雑貨
メールはこちらにお願い致します。 dkzakka@gmail.com
コメント
無題
[05/30 mochi]
無題
[03/20 mochi]
mochiさま
[03/19 lentelente]
無題
[03/18 mochi]
無題
[09/09 アルネママ]
最新記事
お知らせ
(01/28)
コペンハーゲンのアンティークショップ・ドールハウス
(09/03)
最近のこと2013年8月
(08/31)
ティー・コージーができたよのおはなし
(07/09)
デンマークの飾り棚8 〜白鳥の飾り棚〜
(06/18)
It searches in this Blog.
archives
2014 年 01 月 ( 1 )
2013 年 09 月 ( 1 )
2013 年 08 月 ( 1 )
2013 年 07 月 ( 1 )
2013 年 06 月 ( 5 )
2013 年 05 月 ( 1 )
2013 年 03 月 ( 1 )
2013 年 02 月 ( 2 )
2013 年 01 月 ( 2 )
2012 年 12 月 ( 2 )
2012 年 11 月 ( 2 )
2012 年 10 月 ( 4 )
2012 年 08 月 ( 3 )
2012 年 07 月 ( 1 )
2012 年 06 月 ( 4 )
2012 年 05 月 ( 3 )
2012 年 04 月 ( 2 )
2012 年 03 月 ( 3 )
2012 年 02 月 ( 2 )
2012 年 01 月 ( 3 )
2011 年 12 月 ( 1 )
2011 年 11 月 ( 5 )
2011 年 10 月 ( 6 )
2011 年 09 月 ( 3 )
2011 年 08 月 ( 2 )
2011 年 07 月 ( 5 )
2011 年 06 月 ( 5 )
2011 年 05 月 ( 6 )
2011 年 04 月 ( 7 )
2011 年 03 月 ( 4 )
2011 年 02 月 ( 7 )
2011 年 01 月 ( 4 )
2010 年 12 月 ( 6 )
2010 年 11 月 ( 4 )
2010 年 10 月 ( 3 )
2010 年 09 月 ( 4 )
2010 年 08 月 ( 4 )
2010 年 07 月 ( 5 )
2010 年 06 月 ( 5 )
2010 年 05 月 ( 4 )
2010 年 04 月 ( 5 )
2010 年 03 月 ( 2 )
2009 年 12 月 ( 4 )
2009 年 11 月 ( 2 )
2009 年 10 月 ( 2 )
2009 年 09 月 ( 2 )
2009 年 08 月 ( 1 )
2009 年 07 月 ( 1 )
2009 年 06 月 ( 2 )
2009 年 05 月 ( 2 )
2009 年 03 月 ( 1 )
2009 年 02 月 ( 1 )
2009 年 01 月 ( 1 )
2008 年 05 月 ( 1 )
2008 年 04 月 ( 3 )
2008 年 01 月 ( 1 )
2007 年 12 月 ( 3 )
2007 年 10 月 ( 1 )
2007 年 08 月 ( 2 )
2007 年 06 月 ( 4 )
2007 年 05 月 ( 8 )
2007 年 04 月 ( 2 )
2007 年 03 月 ( 7 )
2007 年 02 月 ( 6 )
2007 年 01 月 ( 9 )
2006 年 12 月 ( 8 )
2006 年 11 月 ( 1 )
translation
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
access search