*ADMIN*
コペンハーゲン通信2
デンマークの生活で思ったり考えたりした事を徒然に書き留めていこうと思います。 ヴィンテージ雑貨やオリジナル雑貨のお話も。
≪
2025.01
│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
≫
前のページ
←
HOME
→
次のページ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/Jan
23
Thursday
10:28:46 Comment(-)
Trackback(-)
やっと最近のこと・・・
2007年ももうすぐ終わりです。
なかなか更新出来ずにいるコペンハーゲン通信ですが
ゆっくり遡ってちくちく書いていきますのでどうぞよろしくお願いします。
まずは最近の出来事・・・と言っても書きたいことはいっぱいです。
マルメにはもう何度も行った気がします。
お友達とランチに出掛けたり歯科でもよく行きました。
これはコペンハーゲン中央駅からマルメ行きの電車を待っているところ。
もう朝の11時過ぎなのになんだか夕方みたい。
大分日が短くなりました。
PR
つづきはこちら▼
歯科の予約まで少しだけ時間があったのでクリニックの目の前にある教会へ。
荘厳な祭壇にしばし見入ってしまいました。
教会の前はよく通るのに中に入ったのは初めて。
これから大嫌いな歯の治療ですがこの雰囲気のお陰で少し落ち着きました。
・・・・気付けばまた旅行気分です。
いけない、いけない、歯医者に遅れちゃう。
それから今年のロイヤルコペンハーゲンのクリスマスディスプレイはとても好きでした。
毎年色々なテーブルセッティングで楽しませてくれますが今年はなんと言っても
Shane Brox のコーディネイトが最高。
新しい子供向けの食器や絵本、
そしてロイヤルコペンハーゲン本店に隣接するカフェの
内装もされている(たぶん)新進気鋭のデザイナー。
2008年には東京にもカフェができるそうです。
もうこういうセンスが大好きです。
ああ、かわいい♪
彼に描いた絵本を基に構成されたテーブルセッティング。
ずっと見ていても飽きないなあ・・・。
伝統あるメーカーなのに決してコンサバにならないところ、
いつも新しいものを見せてくれるロイヤルコペンハーゲンってすごいです。
自由な発想って簡単そうで実は難しいですよね。
それを上手に表現していて楽しんでいて、
見ている方までワクワクしてきます。
どこか懐かしいチープな置物もこの通り。
いつも気になっていた白い猫の置物には縞模様のTシャツとアイマスクが。
グラスに入った小鳥を狙っています。
変わって我が家の窓辺です。
Illumsで買ったキャンドルスタンド。
4本のキャンドルをクリスマスまでの1週間1本づつ
増やして点していきます。
キッチンの窓辺には昔ながらのキャンドル風ライト。
外から見ると灯りが柔らかくなってとてもきれい。
ツリーもグリーンのものではなく枝のものにしました。
昔から持っている飾りと北欧ならではの藁の飾り、
そしてガラスで出来たオーナメントも付けました。
まだまだ色々ありますがマイペースに更新していこうと思っています。
みなさまどうぞ良いお年をお過ごし下さいませ。
閉じる▲
2007/Dec
29
Saturday
08:39:16
Comment(0)
Trackback()
クリスマスには博物館へ2
一度母屋を出てポニーなど動物たちのいる裏庭を通って
隣の棟へ移動です。
こちらにはちょっとした民族衣装の展示などもあり見所いっぱいです。
もうすぐ夕方、冬の優しい日差しも段々と落ちてきました。
この時期ちょっとのんびりしていると
あっという間に日が暮れてしまいます。
つづきはこちら▼
昔ながらの作り方でaebleskiver(クリスマス用のお菓子でまん丸な
パンケーキみたいなもの)を振舞ってくれます。
あちちっ、でも美味しい。
物語に出てくるようなケーキ、
こういうのってたまらなくかわいいです。
その背景おも想像してしまうイマジネーションの宝庫ですね。
これもまたかわいいカードです。
デンマーク語でメリークリスマスと書かれたニッセたち。
奥の部屋にはロイヤルコペンハーゲンで
コーディネイトされたテーブルがありました。
ブルーフルーテッド、いつの時代もやっぱり素敵です。
テーブルクロスにもブルーフルーテッドの刺繍がしてあります。
これはフルレースでしょうか。
実際お皿の乗る部分ではなく
サイド中心に模様を入れています。
上品で清楚なテーブルセッティングに
やっぱりこうでなくちゃとひとりで納得してしまいます。
小さなS&Pもまたかわいいこと!
別のテーブルではOrkisをソーサーに敷いているのを見つけました。
こういうのってすごく贅沢です。
デンマーク人のお友達にOrkisを勧められたので
今度挑戦してみようかと思っています。
こちらにはHEDEBOが使われています。
世界各国に白糸刺繍はありますが
やっぱりデンマークのHEDEBOが素敵だなあって思います。
こういうディテールも見逃せません。
細かな部分もクリスマスの演出をしているので
発見する楽しみもあります。
藁を敷いた木靴は保温のため。
1番奥のお部屋ではクラリネットとバイオリンの伴奏で
みんなが手を繋いでクリスマスツリーの周りを
歌いながらダンスしています。
おとぎ話みたいな光景に目が釘付け。
今年もまた楽しませてもらいました。
来年もまた遊びに来られるといいなあ。
最後にこの写真、
お茶を飲みながら売り子をしているという
招く側も招かれる側も楽しんでいるところが
なにより居心地良いのかもしれませんね。
~おしまい~
閉じる▲
2007/Dec
19
Wednesday
06:02:46
Comment(0)
Trackback()
クリスマスには博物館へ1
ちょうど1年前にここAmager Museumに行って感激しましたが
今年もまた楽しみに出掛けました♪
この博物館のある町はかつてオランダ人が酪農や農業のために
誘致されて作られた場所。
どことなくオランダを思い出す雰囲気を今でも感じます。
つづきはこちら▼
入り口を入るとなかなかの盛況ぶり。
親子連れやご年配の方々が多いようですが
みなさん談笑しながらコーヒータイムです。
私たちもまずは冷えた体を温めるべくお茶とケーキを頂きます。
テーブルクロスや飾りもクリスマスカラー一色で
気分を盛り上げてくれます。
ホッと一息ついたので奥へと進みましょう。
館内のButikには思わずかわいいと
手に取ってしまう雑貨がいっぱい。
オーナメントやお菓子におもちゃ
ちょっとしたプレゼントになりそうなものがたくさんです。
地元の方々の手作りジャムにピクルスもあります。
美味しそう♪早速お買い物です。
細かくカットされた色々な野菜が漬け込まれています。
カレーに合いそうかな?
今年もクリスマス用の手作りクッキーやお菓子が売られていました。
ここでもクリスマスまで楽しむために
たくさん袋に詰めてもらいます。
えーっとこれとこれとこれと・・・と真剣に選んでいたら
結局全種類でしょう?ふふ。
これは缶に入れた方が壊れなくていいわよ。
かわいいコスチュームのおばあさまに言われてしまいました。
かわいい飾りですね。
この形、何か意味があるのかな?
次回聞いてみなくちゃ。
一旦外に出て深呼吸。
鼻に冷たい空気が通って興奮が少し納まります。
12月も後半、やっぱり外は寒いです。
次に納屋や作業場になっていた場所を見学。
Irmaちゃんの缶ケースも並んでいます。
やっぱりかわいいですね。
後ろにその昔使われていたボンネットが展示してあるのが見えるでしょうか?
きっと馬車に乗る時にでも被っていたのでしょうね。
そしてランプの明かりがまた雰囲気あります。
あ、またIrmaちゃん。
これはずい分と古そうです。
中に何が入っていたのかな?
想像するのもまた楽しいです。
段々と日が暮れてきました。
夏の日差しも健康的で良いですが
冬の柔らかい日光の方がなんだか好きです。
彼女はかご作りデモンストレーションをしていました。
藁で出来た椅子に座って器用に編んでいきます。
足元に並んだみかんがかわいいです。
閉じる▲
2007/Dec
19
Wednesday
05:46:31
Comment(0)
Trackback()
Greve Museumにて
コペンハーゲンから電車とバスを乗り継いで約1時間、
のどかな風景が広がる場所にひっそりと建つGreve Museum。
昔の民家をそのまま博物館にしています。
春にはかわいいピンクのバラが入り口の両脇に咲きます。
今は落ち葉の季節、朝晩はずいぶん冷え込むようになりました。
つづきはこちら▼
HEDEBOのお教室は
博物館へ見学に来たお客さまとは別の入り口から入ります。
まずはここで上着を掛けて
次々来るお馴染みのお仲間にご挨拶です。
私たちのお教室の隣の部屋では
子供たちのワークショップなどが開かれているようです。
昔はどんな生活をしていたのか体験を通して
子供たちに伝えていくことは大切ですよね。
刈り取られた羊毛や毛糸があります。
糸車もみられるのできっと糸紡ぎの体験もできるのでしょう。
それにしても道具がそれぞれかわいいです。
こちらは昔の洗濯の体験に使われる道具たち。
木製の大きなヘラのようなものは
洗濯物を叩いて洗う道具、おもしろい形です。
ブリキ製の洗濯板とタライもこんな風に窓辺に飾っていると絵になります。
向こう側に見える建物が扉の写真の反対側になります。
今日のクラスではこちらのお部屋に
HEDEBO刺繍のための資料として
アンティークの作品がたくさん置かれていました。
毎回様々な作品を惜し気もなく見せて頂き
目だけは非常に肥えたように思います。
今回はこの作品を参考にしてパターンを作ろうかな?
白い麻布に白い麻糸で刺していくHEDEBO、
こうしてみると立体感はあまり感じられませんが
近くでじっくり見てみると気が遠くなりそうな細かさです。
昔の人はすごい!
ここは中庭になります。
椅子とテーブルが置いてあり簡単なカフェもあります。
そんなに派手さはない博物館ですが
のんびりと訪ねてみるのも良いですね。
朝から始まってランチとお茶の時間を挟んで6時間半、
帰る頃にはフラフラになりながら貴重なHEDEBOの知識を積んでおります。
またそのうち別のエリアのご紹介もできればと思います。
とにかく奥の深いHEDEBO刺繍。
これでもかと細かく繊細な手仕事に
昔はもっと時間がゆっくり流れていたのだろうなあと
現代人として羨ましい限りです。
閉じる▲
2007/Oct
07
Sunday
20:15:30
Comment(0)
Trackback()
バスクへ ~ごはん編~
スペイン国境に程近いフランスのバスク地方
きっとデンマークとはくらべものにならない位
美味しいものの宝庫なんでしょうね。
旅行の楽しみの一つである食事。
今回は心強い味方もいるのできっと美味しいものがいっぱいなはず。
ワクワク。
つづきはこちら▼
コペンハーゲンから到着した夜、周りをウロウロしてみました。
こういう感じってすごくヨーロッパっぽくて好き。
北欧とはまた違った印象です。
とりあえずカフェでごはん。
でも暑さと湿度で早くも眠気が・・・。
そこで出された紙のおしぼりになぜか感激。
食事の時におしぼりが出てくるなんてデンマークでは
滅多にないような気がします。
これこれ、手打ちうどん!
今回はこれを習いたくてバスクを訪れたようなもの。
出汁、ごま、のり、生姜が利いていて美味しい♪
何年ぶりだろうモンブランを食べるの。
それもとびっきり美味しいの。
やっぱりプロが作るのは一味も二味も違います。
さてここからは手打ちうどん教室。
私ではなく夫が上手く打てるコツを習得中。
思ったよりも力仕事なので男性にぴったりなのです。
ついにカットの段階。
満足気な夫の顔を見てこれからは美味しい手打ちうどんが食べられる♪
と嬉しくなってしまいました。
これフランスでピーマンと呼ばれているそうで
食べるとまんま獅子唐辛子。
素材が良いとシンプル調理が1番ですね、おいし!
2日目も手打ちうどんを頂きました。止められない。
暑さに麦茶に冷たいうどん。おまけに日本人3人でお喋りをしていると
いったいここはどこ?という感じ。
日本からは遠い遠いフランスのバスク地方のある夏の日です。
きゃっ♪気持ちが通じたのかモンブラン再び。
美味しい、おいしすぎる。
3日目には夫のお手製うどんを皆で頂きました。
先生からも花丸を頂き、これからはコペンハーゲンでがんばって下さい!
こちらは最後の夜に連れて行って頂いたレストランにて。
prix fixeメニューでそれぞれ相当悩みながら自分のメニューをチョイス。
こちらは前菜で中にハーブとプリプリの海老が入っています。
メインはマグロにしました。
ちょっとオリエンタルな部分も見える一皿です。
おいしー。
デザートは大好きなドライフルーツのものを選びました。
ああ、しあわせ・・・。
楽しいお喋りに美味しいお食事。
いうことありませんね。
次回バスクに遊びに来た時も絶対行きたいレストランです。
ここからは朝食編。
毎日ショコラとクロワッサンを色々なお店で注文してみました。
味に違いは?
やっぱりあります。
最後に日に行った老舗カフェの朝食が1番美味しかった。
海を見ながら上品な甘さのショコラとバターたっぷりの
パリパリクロワッサン。
やっぱり旅行っていいなあ。
最後は出掛けたスーパーマーケットにて思いつくままに
いろいろと買ってみました。
帰りはスーツケースがいっぱいに。
これもまた楽しみのひとつですよね。
思ったとおり毎日美味しいものを頂きました。
フランスの野菜おいしいぞ。
そして手打ちうどんにフランス料理。
うーん、次はフランスに住んでもいいかも!
閉じる▲
2007/Aug
29
Wednesday
07:38:52
Comment(0)
Trackback()
Prev
←
29
P
30
P
31
P
32
P
33
P
34
P
35
P
36
P
37
P
38
P
39
P →
Next
カレンダー
12
2025/01
02
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未選択 ( 0 )
お出かけ ( 43 )
毎日のこと ( 77 )
旅行 ( 33 )
雑貨のこと ( 42 )
dkzakkaオリジナル雑貨について ( 15 )
おはなし ( 5 )
お知らせ ( 1 )
お知らせ
雑貨のページは
ここからご覧頂けます。
デンマークで見つけた
かわいい雑貨
メールはこちらにお願い致します。 dkzakka@gmail.com
コメント
無題
[05/30 mochi]
無題
[03/20 mochi]
mochiさま
[03/19 lentelente]
無題
[03/18 mochi]
無題
[09/09 アルネママ]
最新記事
お知らせ
(01/28)
コペンハーゲンのアンティークショップ・ドールハウス
(09/03)
最近のこと2013年8月
(08/31)
ティー・コージーができたよのおはなし
(07/09)
デンマークの飾り棚8 〜白鳥の飾り棚〜
(06/18)
It searches in this Blog.
archives
2014 年 01 月 ( 1 )
2013 年 09 月 ( 1 )
2013 年 08 月 ( 1 )
2013 年 07 月 ( 1 )
2013 年 06 月 ( 5 )
2013 年 05 月 ( 1 )
2013 年 03 月 ( 1 )
2013 年 02 月 ( 2 )
2013 年 01 月 ( 2 )
2012 年 12 月 ( 2 )
2012 年 11 月 ( 2 )
2012 年 10 月 ( 4 )
2012 年 08 月 ( 3 )
2012 年 07 月 ( 1 )
2012 年 06 月 ( 4 )
2012 年 05 月 ( 3 )
2012 年 04 月 ( 2 )
2012 年 03 月 ( 3 )
2012 年 02 月 ( 2 )
2012 年 01 月 ( 3 )
2011 年 12 月 ( 1 )
2011 年 11 月 ( 5 )
2011 年 10 月 ( 6 )
2011 年 09 月 ( 3 )
2011 年 08 月 ( 2 )
2011 年 07 月 ( 5 )
2011 年 06 月 ( 5 )
2011 年 05 月 ( 6 )
2011 年 04 月 ( 7 )
2011 年 03 月 ( 4 )
2011 年 02 月 ( 7 )
2011 年 01 月 ( 4 )
2010 年 12 月 ( 6 )
2010 年 11 月 ( 4 )
2010 年 10 月 ( 3 )
2010 年 09 月 ( 4 )
2010 年 08 月 ( 4 )
2010 年 07 月 ( 5 )
2010 年 06 月 ( 5 )
2010 年 05 月 ( 4 )
2010 年 04 月 ( 5 )
2010 年 03 月 ( 2 )
2009 年 12 月 ( 4 )
2009 年 11 月 ( 2 )
2009 年 10 月 ( 2 )
2009 年 09 月 ( 2 )
2009 年 08 月 ( 1 )
2009 年 07 月 ( 1 )
2009 年 06 月 ( 2 )
2009 年 05 月 ( 2 )
2009 年 03 月 ( 1 )
2009 年 02 月 ( 1 )
2009 年 01 月 ( 1 )
2008 年 05 月 ( 1 )
2008 年 04 月 ( 3 )
2008 年 01 月 ( 1 )
2007 年 12 月 ( 3 )
2007 年 10 月 ( 1 )
2007 年 08 月 ( 2 )
2007 年 06 月 ( 4 )
2007 年 05 月 ( 8 )
2007 年 04 月 ( 2 )
2007 年 03 月 ( 7 )
2007 年 02 月 ( 6 )
2007 年 01 月 ( 9 )
2006 年 12 月 ( 8 )
2006 年 11 月 ( 1 )
translation
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
access search