*ADMIN*
コペンハーゲン通信2
デンマークの生活で思ったり考えたりした事を徒然に書き留めていこうと思います。 ヴィンテージ雑貨やオリジナル雑貨のお話も。
≪
2025.02
│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
≫
HOME
→
次のページ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/Feb
02
Sunday
12:11:34 Comment(-)
Trackback(-)
コペンハーゲンのアンティークショップ・ドールハウス
前回の記事で作りかけのアンティークショップ・ドールハウスについて
書きましたが今回はそちらが完成したので
ご紹介させて頂ければと思います。
コペンハーゲンにありそうなアンティークショップ、
全体をヴィンテージ製の壁紙でデコレーションしています。
ディスプレイしているミニチュアの家具や小物は
少しづつ集めてきたアンティークやヴィンテージ製。
オリジナルで作ったAmager Hyldeもあります。
PR
つづきはこちら▼
ドールハウス全体はこんな感じになっています。
本体とガラスの扉にはマグネットが付いていて開閉可能です。
今回は3種類のヴィンテージ製壁紙を使用しました。
全てブラウン系の壁紙でそれぞれお花の模様がプリントされています。
このドールハウスには引き出しが一段付いていて
内側はガラス扉の枠と同じオフホワイトベース、ブラン系の壁紙を。
とってもかわいいです。
コペンハーゲンにはたくさんのアンティークショップが
ありますがそんなお店を参考に今まで少しづつ集めた
ミニチュア家具や小物たちでコーディネートしています。
中に飾られたミニチュア家具と小物たちです。
ドールハウス本体と接着しているものもありますが
取り出して自由に飾り直して頂けるようになっています。
デンマークの飾り棚、Amager Hyldeは
dkzakkaオリジナルで作ったものです。
こちらもデンマークのアンティークショップならではのもの。
デンマークのアンティークショップで必ずといっていい程
見かけるこちら、お分かりの方はかなりのアンティークショップフリーク。
その昔アイロン代わりに使っていたものでインテリア性も高く
手彫りの模様や馬のモチーフが付いていて彩色されているものもあります。
そのミニチュアですから見つけた時は小躍りをしたいくらい嬉しかったです。
古びた木の感じがまた素敵です。
このコペンハーゲンのアンティークショップには仔犬が居ます。
犬のいるアンティークって結構あるんですよ。
蚤の市でも犬を連れたお店の方をよく見かけます。
こちらは木製の椅子。
古びた雰囲気が素敵なヴィンテージ製です。
こちらもヴィンテージ製の家具。
扉部分は開閉することが出来ます。
アンティークショップにはところ狭しと商品が並んでいる
お店が多い気がします。
美しくディスプレイしているお店もありますが
こんな風にごちゃごちゃと飾っているのも魅力的です。
ディスプレイケースの中にもアンティークの
ティーセットや木製ボウルなどを飾っています。
デンマークの国鳥である小さな小さな陶器製の白鳥の置物。
隣には手彫りで作られた木製のりす。
どちらもデンマークらしい素朴なかわいさです。
無造作にディスプレイケースの横に立てかけてある
ヴィンテージ製の壁紙もあります。
ディスプレイされた小物の中で一番小さなアイアン製のアヒル。
大きさは高さ約9mmです。
ガラスドームも時計とお花が入ったもの大小3点ディスプレイしました。
木製の飾り棚とデンマークの飾り棚Amager Hylde
そしてデンマークには欠かせないロイヤルコペンハーゲン、
ブルーフルーテッド風の大小のプレートは
ドールハウス本体に接着してあります。
dkzakkaオリジナルでお作りした
1点もののアンティークショップ・ドールハウスは
dkzakkaにてご紹介させて頂く予定でございます。
閉じる▲
2013/Sep
03
Tuesday
22:37:15
Comment(0)
Trackback(-)
デンマークの飾り棚8 〜白鳥の飾り棚〜
ヴィンテージの壁紙でデコレーションした
とってもラブリーなデンマークの飾り棚が出来上がりました。
dkzakkaオリジナルの1点ものです。
大きさは高さ約52.5cm、横幅約53.4cm、奥行約7cm。
ベースカラーはスモーキーなアンティークピンク、
ヴィンテージの壁紙はピンクやパープルなど
かわいい色合いのものや
白鳥がデザインされたものを使っています。
つづきはこちら▼
オリジナル1点ものの白鳥の飾り棚
次回dkzakkaにてご紹介させて頂きます。
閉じる▲
2013/Jun
18
Tuesday
18:46:14
Comment(0)
Trackback(-)
ヴィンテージ製パッケージの額飾り
dkzakkaオリジナルの額縁をご紹介させて頂きます。
ドイツ製のパッケージを
ヴィンテージの壁紙でデコレーションした
フレームに閉じ込めました。
パッケージはお菓子や食品、化粧品など
全部で12点、ヴィンテージの雰囲気が素敵です。
フレームは全体をヴィンテージ製の
壁紙でデコレーションしています。
つづきはこちら▼
色とりどりのヴィンテージのパッケージ、
どれもとてもかわいいです。
それぞれは小さな箱ですが集まると華やかで
眺めていると楽しくなってきます。
サイドは内側と同じ壁紙にしました。
ハンドペイントで水色の濃淡が上品で涼しげな印象です。
箱というモチーフはどこかワクワクするような存在、
それをフレームに収めるとまた夢があって素敵です。
大きさは約25.8cm×約25.8cm、奥行は約4.3cmです。
パッケージ、フレームのパーツも全て接着しております。
オリジナル1点ものの額飾り、
次回、dkzakkaにてご紹介させて頂く予定です。
閉じる▲
2013/Jun
18
Tuesday
15:15:24
Comment(0)
Trackback(-)
小さなヴィンテージの壁紙チェスト2
ヴィンテージの壁紙でデコレーションした
小さなチェストのご紹介です。
全体の大きさは約14.5cm×約17cm、
奥行は約6.8cmです。
*ミニチュアではありません
今回は1940年代のアニマル模様の壁紙を使っています。
dkzakkaオリジナル1点ものです。
ベースのベビーピンクがとってもかわいいです。
つづきはこちら▼
サイドには自転車に乗ったくまさん。
上部分にはロバとりすかわいいブロックの柄です。
引出し部分の大きさは約12.2cm×約4cm、
奥行は約6.3cmです。
引き出しには楽しそうにダンスするうさぎのペア。
とってもかわいいです。
1940年代の古い壁紙ですので一色づつ色を重ねて
ハンドメイドで作られています。
引き出し部分の男の子とうさぎさん
ストライプのシャツにピンクのジャケット、
表情がまたかわいいです♪
こんなにかわいいチェストなら
アクセサリーや小物など大切な宝物をしまっておきたいですね。
ハンドメイドの1点もの、
壁紙のどこをどの柄にしようかな?と考えながら作っていくのは
とても楽しい作業です。
色合いがとても優しくでも子供っぽくなっていない
ところがこの壁紙の魅力です。
引き出しの内側はお花やお魚、
子猫に鳥、りすと蝶々もいます。
次回dkzakkaにてご紹介させて頂く商品になります。
閉じる▲
2012/Apr
28
Saturday
08:06:12
Comment(0)
Trackback(-)
デンマークのドールハウスボックス2
Lundbyのヴィンテージドールハウス家具や小物を
使って作ったdkzakkaオリジナルの
ドールハウスボックスのご紹介です。
タイトルは〜クリスマスまでのお楽しみ〜
ドールハウスボックスの大きさは約20cm×約15.5cm、奥行約12cm。
全てのドールハウス家具、小物、ドールがセットになっていて
壁掛け用金具も付いてアクリル製の板が
スライド式に前面入るようになっています。
ドールハウスボックスはヴィンテージの壁紙で
デコレーションしています。
つづきはこちら▼
ヴィンテージ製の女の子のニッセドールです。
暖炉のある心地よいお部屋で大好きなテディベアと
ドールハウスで遊んでいます。
クリスマス・ツリーの横にはLundbyのヴィンテージチェアと
読みかけの本。
その横には暖炉の薪がカゴに入っています。
暖炉もとても古いLundby製で雰囲気があります。
壁にはデンマークの子供たちみんなが好きな
ラスムス・クランプの絵が飾ってあります。
ラグマットももちろんLundbyのヴィンテージ。
水色のポットとオフホワイトのC&Sも
古さがたまらなくかわいいです。
クッションはハンドメイド。
グリーンとイエローの組み合わせがかわいいです。
カード付きのプレゼントも3個ツリーの足元に置きました。
ミニチュアドールハウスもLundbyのヴィンテージ製。
とても珍しいコレクターズアイテムです。
ニッセの女の子と同じポーズで座っているテディベア、
首にはリボンを着けているんです。
閉じる▲
2011/Oct
19
Wednesday
00:30:51
Comment(0)
Trackback(-)
1
P
2
P
3
P →
Next
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
未選択 ( 0 )
お出かけ ( 43 )
毎日のこと ( 77 )
旅行 ( 33 )
雑貨のこと ( 42 )
dkzakkaオリジナル雑貨について ( 15 )
おはなし ( 5 )
お知らせ ( 1 )
お知らせ
雑貨のページは
ここからご覧頂けます。
デンマークで見つけた
かわいい雑貨
メールはこちらにお願い致します。 dkzakka@gmail.com
コメント
無題
[05/30 mochi]
無題
[03/20 mochi]
mochiさま
[03/19 lentelente]
無題
[03/18 mochi]
無題
[09/09 アルネママ]
最新記事
お知らせ
(01/28)
コペンハーゲンのアンティークショップ・ドールハウス
(09/03)
最近のこと2013年8月
(08/31)
ティー・コージーができたよのおはなし
(07/09)
デンマークの飾り棚8 〜白鳥の飾り棚〜
(06/18)
It searches in this Blog.
archives
2014 年 01 月 ( 1 )
2013 年 09 月 ( 1 )
2013 年 08 月 ( 1 )
2013 年 07 月 ( 1 )
2013 年 06 月 ( 5 )
2013 年 05 月 ( 1 )
2013 年 03 月 ( 1 )
2013 年 02 月 ( 2 )
2013 年 01 月 ( 2 )
2012 年 12 月 ( 2 )
2012 年 11 月 ( 2 )
2012 年 10 月 ( 4 )
2012 年 08 月 ( 3 )
2012 年 07 月 ( 1 )
2012 年 06 月 ( 4 )
2012 年 05 月 ( 3 )
2012 年 04 月 ( 2 )
2012 年 03 月 ( 3 )
2012 年 02 月 ( 2 )
2012 年 01 月 ( 3 )
2011 年 12 月 ( 1 )
2011 年 11 月 ( 5 )
2011 年 10 月 ( 6 )
2011 年 09 月 ( 3 )
2011 年 08 月 ( 2 )
2011 年 07 月 ( 5 )
2011 年 06 月 ( 5 )
2011 年 05 月 ( 6 )
2011 年 04 月 ( 7 )
2011 年 03 月 ( 4 )
2011 年 02 月 ( 7 )
2011 年 01 月 ( 4 )
2010 年 12 月 ( 6 )
2010 年 11 月 ( 4 )
2010 年 10 月 ( 3 )
2010 年 09 月 ( 4 )
2010 年 08 月 ( 4 )
2010 年 07 月 ( 5 )
2010 年 06 月 ( 5 )
2010 年 05 月 ( 4 )
2010 年 04 月 ( 5 )
2010 年 03 月 ( 2 )
2009 年 12 月 ( 4 )
2009 年 11 月 ( 2 )
2009 年 10 月 ( 2 )
2009 年 09 月 ( 2 )
2009 年 08 月 ( 1 )
2009 年 07 月 ( 1 )
2009 年 06 月 ( 2 )
2009 年 05 月 ( 2 )
2009 年 03 月 ( 1 )
2009 年 02 月 ( 1 )
2009 年 01 月 ( 1 )
2008 年 05 月 ( 1 )
2008 年 04 月 ( 3 )
2008 年 01 月 ( 1 )
2007 年 12 月 ( 3 )
2007 年 10 月 ( 1 )
2007 年 08 月 ( 2 )
2007 年 06 月 ( 4 )
2007 年 05 月 ( 8 )
2007 年 04 月 ( 2 )
2007 年 03 月 ( 7 )
2007 年 02 月 ( 6 )
2007 年 01 月 ( 9 )
2006 年 12 月 ( 8 )
2006 年 11 月 ( 1 )
translation
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
access search